親父様ネットワーク掲示板

7421
名前
件名
URL
メールアドレス
画像
アイコン
絵文字・動画
メッセージ
パスワード
プレビューする (投稿前に内容をプレビューして確認できます)

  

絶対に知っておいて損はない情報です。

天本志緒  URL 2014/09/15 (Mon) 04:13:48


既に知っていたらごめんなさい。
お金がなくて昔から辛いことばかりでした。
ある人が、私に楽になる方法を教えてくれたんです。
生活が潤うっていうことをはじめて知りました。
私のように夢がある人やお金に困ってる人に支援しているみたいです。
こんなチャンス、二度とないと思いますよ。
是非、これをみてください。
ありがとうございました。
http://hum.thick.jp/

本当に助けてくれる人ってやっぱりいるんですね!

iwata  URL 2014/09/04 (Thu) 21:55:38


とんでもない告白と思われるかもしれません。
今までの私は、お金がなくて夢をあきらめるばかりでした。
あるとき、すごく有名な人と連絡をとることができました。
お金がほしいと伝えたら、すぐに振り込んでくれたんです。
借金もあったので、おかげで生活がすごく楽になります。
一度きりの人生ですから、おもいっきり遊んで暮らしたいですよね。
絶対に連絡したほうがいいと思います。
本当に感謝しています。
http://hum.thick.jp/

現実は小説より奇怪です。

松坂瞳子  URL 2014/08/16 (Sat) 07:15:43


驚かないで聞いてください。
若いときにつくった借金の返済が辛かったんです。
私は、ある掲示板を知って生活がかわりました。
生活が潤うっていうことをはじめて知りました。
困っている人がいるなら連絡したほうがいいですよ!
誰かにこのことを伝えたくてこうして連絡しました。
今すぐ連絡したほうがいいはずです。
本当に感謝しています。
http://clisa.perma.jp/

届いたよ

ふ~  URL MAIL 2010/04/07 (Wed) 02:40:41

てこさん
未来への手紙、忘れず投函してくれてありがとう♪
ちゃんと手元に届いて、数か月前の自分からのメッセージに
複雑な想いを抱いたりしてます(笑)

過去の自分の想いを受け止めつつ
また数か月未来の自分に手紙を書くのもいいかな、なんて
思ってます。

Re: 届いたよ

たけ  URL MAIL 2010/04/28 (Wed) 22:46:07

またどこかで、ネイチャーゲームやりましょう!

Re: 届いたよ

てこ  2010/06/24 (Thu) 20:06:23

ネイチャーゲーム不思議でしたねー

タイムトンネルがあったら、きっとこんな感じ?
自然の中には、きっとタイムトンネル
たくさんあるんだろうなあと思います。

また、覗きに行きたいねー

ありがとうございました

shige  MAIL 2010/05/08 (Sat) 18:56:02

4人で参加しました
とってもたのしかったです

泥田に入ったのは初めてでしたが、ときどき何かが足にあたる。
生き物がたくさん住んでるんだなーーと実感した一日でした

植えるのはへたくそでしたが子供も大喜びでした


ありがとうございました

Re: ありがとうございました

てこ  2010/06/24 (Thu) 20:02:12

しばらくBBSから遠ざかっていて(汗)
今みなさんのメッセージを読ませていただきました。

親父さまも楽しかったですねー
今日、灯りの宿を手伝ってもらっていた仲間達と久しぶりに会う機会があって
話していたのですが、みんなで
「楽しかったよねー あんなにいろいろな人と出逢うことってないよねー」って。
アルバムを見ながら、親父さまでの出逢いを思い出していました。

田んぼでも、泥だらけになることって普段の生活では
なかなか無いですもんねー(笑)
うん 確かに足の下に何かが当たる!
ホンニ地球は、生きてますねー

また、地球に会いに??来てくださいねー

うちも届きました!

shige  MAIL 2010/04/23 (Fri) 07:48:03

こんにちは!
親父様ネットワークのイベントたのしかったなあと思います
田んぼのイベントもぜひ参加したいです
手紙もとどきました 
ありがとうございます

今さっきBBS見つけました
さっそく書き込ませてもらいますね

子供は自然の中で遊ばせるに限る

もちろん大人もね

Re: うちも届きました!

たけ  URL MAIL 2010/04/28 (Wed) 22:44:20

手紙どうでしたか?
ネイチャーゲームのひとつ「明日への手紙」というアクティビティです。
どうしてもやりたくて、初めてやったアクティビティです。
いかがだったでしょうか?
また、興味がありましたら地元のネイチャーゲームに参加してみてください。

無題

shige  MAIL 2010/04/25 (Sun) 19:55:40

shigeです

田んぼのイベントいってみたかったんですが、子供がちっちゃすぎるので、やめときます
また参加させてください!

親父様ネットワークのあした!?

ふ~  2010/04/20 (Tue) 21:41:50

棚田はとっても気持ち良かったデス♪
5月はどろんこ大作戦だよネ~(^ー^)
楽しみ楽しみ。

ところで…親父様のホームページはこのままおいとくのかしら。
さくらインターネットさんから、私んとこに更新の請求書が届くと思うのだけど…。
ちなみにこの掲示板は無料、なので継続して使えます。

お勧めの本♪

てこ  2009/12/15 (Tue) 14:12:30

お勧めの本です。

(教育)
世界のホリスティック教育~もうひとつの持続可能な未来へ~
吉田 敦彦著 日本評論社出版

シュタイナー教育だけではなく、世界の持続可能な未来へ向けた教育事例が
掲載されています。読んでるだけで元気になれる本の1冊です♪

(環境・経済)
グッド・ニュース~持続可能な社会はもう始まっている~
デヴィッド・スズキ ホリードレッセル
株式会社 ナチュラルスピリット出版

こちらも同じように元気になれます♪
読むの大変なので、枕元に置いてるだけで元気になれます(^O^)/
タイトル通りに、グッド・ニュースで一杯の本です。
悪いニュース(問題や課題)が多い情報社会の中で、心がほっこりします。

Re: お勧めの本♪

てこ  2010/01/06 (Wed) 10:17:47

仲間が、ある講演会に行ったらとても素敵なお話だったそうで、
講演者の方が書かれていた本を薦めてもらいました♪

「森はあなたが愛する人を守る」
宮脇 昭さん・池田 朋子さん 著書
講談社 出版

その地に合った木を一本一本、自分たち(その地の人)で植えていく活動を
地球上でされていらっしゃるそうです。

森とつながる

ふ~  URL MAIL 2010/01/09 (Sat) 00:17:37

「森はあなたが愛する人を守る」
タイトルだけでじんわり。
いい本の紹介をありがとう~。
森もケモノもニンゲンも、みぃんなつながってるんだよねぇ~。
しみじみ。

Re: お勧めの本♪

てこ  2010/01/09 (Sat) 10:59:04

ふ~さん ♪

本いただいたので、よかったらどうぞー♪

みんな繋がっているよね♪

あけましておめでとうざいます。

たけ  URL 2010/01/04 (Mon) 19:40:25

あけましておめでとうございます。
2010年今年もよろしくおねがいします。

さて!今年は何しましょうか?
私は、ウッドデッキを補修&改造したいなぁ~。

Re: あけましておめでとうざいます。

てこ  2010/01/06 (Wed) 10:08:42

今年も宜しくお願いします♪

たけさん ウッドデッキいいですねぇ♪
間伐した竹や木で、創るっての どうです?

いかだのように組んで、ツリーハウスみたいな感じの♪
昔は、カズラ橋のように葛で編んでいたようですが、
この間、茅葺職人さんにお話お聞きしていたら、
環境の変化で、葛ももろく?(軟性が無い)なっているようです。

Re: あけましておめでとうざいます。

たけ  URL 2010/01/07 (Thu) 12:52:55

てこさん
間伐材の提案ありがとうございます。
経費を抑えるために、廃材がどこかないかと考えていました。
でも、どうやって運ぶかですね。

おめでたくしませう

ふ~  URL MAIL 2010/01/09 (Sat) 00:19:47

あけましておめでとうございます~。
遅れながら…今年もよろしくお願いいたします。

ウッドデッキ、たけさんの手でつくっちゃうですか。
すごいな~。
線路の枕木をでっかいホッチキスみたいので留めて花壇を作ってるお店がありましたよ。
でもデッキだと短く切ってしまったらまずいのかな…。

Re: あけましておめでとうざいます。

てこ  2010/01/09 (Sat) 10:53:37

たけさん ふ~さん ♪

短く切っても大丈夫だと思う。

車に乗る長さに山で加工する→車に積んで持ち帰る→家で組み立てる。

組み立てる時に、それぞれの木の繋ぎの部分の下に束(太めの木を立てたのでOK)を立てて
その上に根太となる木(横材)を、まず組む。
最後に、その根太の上に、床材となる最大車の入る長さにカットした木を組む。
(床がデコボコするのが何だかなーという場合は、この板材だけ購入するという手も。足場材だと普通の製材より丈夫で安価)

多分(笑)これでいけると思うのだー♪

※竹は、手に入りやすいし幅や平行を揃えやすいけれど、朽ちるのも早いので
1年~2年に一度は、組み替えないといけないかもー
あと、切る時期も11月~3月くらいまでが虫が入らずに良い時期のようですー
昔から裏山にある竹は、循環可能な(何度でも代えられる)素材として普段の生活に利用されていたようです。
もう一度、竹の利用法をみんなで考えていくと楽しいかも♪